最新情報

2012年11月6日未分類
「マツコの知らない世界」で紹介されたクレジットカードまとめ
2012年10月16日PASMO
ANA To Me CARD PASMOが届いたらやることまとめ
2012年7月3日未分類
ノマドワーカーに最適のクレジットカードは?
2012年1月12日NTTドコモ
SIMカード無しで電子マネーが使えるか実験
2012年1月10日NTTドコモ
ドコモのケータイ補償380を解約した

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

NTTドコモスマートフォンで3G回線を切断する方法

NTTドコモのスマートフォンで3G回線を使わないようにする(=常に切断状態にする)設定方法を紹介します。

3G回線を切断する前に、spモードメール(@docomo.ne.jp)を利用中の方は、spモードメールをWi-Fiで送受信できるように設定しておきましょう。初期設定ではWi-Fiでのspモードメール送受信はオフになっています。

[SPモードメール]→[メール設定]→[その他]→[Wi-Fiメール利用設定]と進み、spモードパスワード(4桁)を入力します。初期設定では0000のようです。

注意事項にチェックして「次へ」をクリックすると、Wi-Fiオプションパスワード設定画面になります。8文字以上20字以内で英字・数字・記号のうち2種類以上を組み合わせて設定してください。設定完了と表示されたら成功です。


次に本題の3G回線切断方法です。

[設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワーク]と進み、[データ通信を有効にする]に入っているチェック印をオフにしてください。これで3G回線から切断されるはずです。

念のため、Wi-Fi接続を切った状態でインターネットにアクセスしてみてください。繋がらないはずです。


私は6月末に3G回線を切ったので、8月請求分(7月1日~7月31日利用分)から一気に料金が安くなりました。

ドコモ利用料金

2011年7月請求分(6月利用分):7,591円
2011年8月請求分(7月利用分):2,302円
2011年7月請求分(6月利用分):2,131円

パケ・ホーダイフラット定額料5,200円がそっくりなくなった形です。

ちなみに、10月請求分(9月利用分)がまた上がっているのは、モバイルWi-Fiルーターを携行し忘れて、3G回線でtwitterをしたせいです。多分、20分もしていないと思われますが、それでも2,000円くらいFOMAパケット通信料がかかりました。恐ろしい~!

タグ

2011年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NTTドコモ

「パケ・ホーダイフラット」から「パケ・ホーダイシンプル」に変更する

NTTドコモのスマートフォンMEDEAS N-04Cを購入したとき、パケットの料金コースは5,460円で使い放題の「パケ・ホーダイ フラット」にしました。月々サポート15200の対象コースで、月々664円の割引も受けられます。

しかし、現在、MEDIAS N-04CもiPhone4も基本的にUQ WiMAXの回線を使って接続しています。「パケ・ホーダイ フラット」は必要ありません。

よって、料金コースを「パケ・ホーダイ フラット」から、定額料が0円の「パケ・ホーダイ シンプル」に変更することにしました。

近所のドコモショップに行き、料金コース変更希望の旨を伝えたところ、「月々サポート15200がなくなるので損しますよ」と強い口調で言われ、ビックリしましたが(笑)、「構いませんよ」と言って変更完了。

タグ

2011年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NTTドコモ UQ WiMAX

軽量・長時間駆動のURoad-8000

現在、私はUQ WiMAXを利用していて、モバイルルーターとしてAtermWM3500R(NECアクセステクニカ株式会社)というモバイルルーターを使っているのですが、AtermWM3500Rよりさらに軽量・長時間駆動のモバイルルーターが登場していました。

URoad-8000(シンセイコーポレーション)です。

縦横91mm×57mのコンパクトボディで重さ98g!最大9時間駆動、最大10台までの同時接続が可能です。

UQ WiMAX申し込み画像

タグ

2011年6月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:UQ WiMAX

イーモバイルのGP02欲しいな・・・

イー・モバイルを運営するイー・アクセス株式会社から、2011年夏のラインナップとして、「EMOBILE G4」シリーズのデータ通信端末「Pocket WiFi(GP02)」が発表されました。

イー・モバイル、「EMOBILE G4」端末とスマートフォンなど新製品5機種発売-下り最大42MbpsのPocket WiFi、国内初テンキー付ストレート型スマートフォンなど -|報道発表資料|イー・アクセス

Pocket WiFi(GP02)は、DC-HSDPA規格に対応していて、通信速度は下り最大42Mbps、上り最大5.8Mbps。UQ WiMAXと同等のスピードです。

エリア的にはWiMAXよりイー・モバイルに分があるので、GP02の機器代金次第ではUQ WiMAXからイー・モバイルに乗り換えも考えています。

イーモバイルGP02画像

タグ

2011年6月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:イー・モバイル

AndroidスマートフォンのモバイルSuica対応は7月23日!

今夏に対応が予定されていたAndroidスマートフォン向けのモバイルSuicaサービスですが、7月23日(土)開始が正式にアナウンスされました。

申込者殺到による混雑を避けるため、通信事業者ごとにサービス開始時刻が異なります。NTTドコモは4時、auは12時、ソフトバンクは16時開始予定となっています。

従来からのサービスに加え、

  • クイックチャージ
  • ウィジェットによる残額確認

という新サービスも追加されています。

ガラケーからスマートフォンに変えて何が一番不便かといえば、モバイルSuicaが使えないことでしたからね。急いでる時にわざわざ切符を買わなきゃいけないのはかなり面倒くさいです。

その苦労もあと一ヶ月ちょっとということですね~♪

タグ

2011年6月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:モバイルSuica

EdyとQUICPay対応「ANA JCBカード PREMIUM」誕生!

ANA JCBカードのラインナップのみならず全ANAカードの最上位カードとなる「ANA JCBカード PREMIUM」が誕生いたしました。

既に2011年5月12日よりANA JCBカード既会員に対してインビテーションによる募集が開始されており、一般募集は2011年6月以降に予定されています。

ANA JCBカード PREMIUMは、ANA JCBワイドゴールドカード、ANAダイナースカード同様にEdyチャージでマイルが貯まります(200円=1ANAマイル)。JCBカードですのでQUICPayに標準対応。

プリペイド型電子マネー一種、ポストペイ型電子マネー一種に対応したクレジットカードということになります。

タグ

2011年5月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:Edy QUICPay

ドコモ・スマートフォン 今夏にも緊急地震速報に対応

現在、MEDIAS N-04CやXperia arc SO-01Cなどドコモ・スマートフォンは緊急地震速報に対応していません。

しかし、早ければ今年の夏に対応予定とのことです。GoogleがAndroid OSで緊急地震速報で利用する通信方式「CBS(Cell Broadcast Service)」をサポートするとのことです。

NTTドコモは、今夏にも「Xperia」をはじめとする発売済みスマートフォンを緊急地震速報に対応させる。4月28日の同社決算会見で、山田隆持代表取締役社長が明かした。

引用元:緊急地震速報の通信方式、Googleが対応か――ドコモの発売済みAndroid端末、今夏対応 – ITmedia +D モバイル

緊急地震速報に対応していないからスマートフォンに移行できないという方はもう少しの辛抱ですね。

タグ

2011年5月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NTTドコモ

MEDIAS N-04Cは緊急地震速報に非対応

MEDIAS N-04Cは緊急地震速報が鳴りません。

早く受信できるように設定しなければなぁ、と思っていましたが、そもそも非対応のようです

Q.【ドコモ スマートフォン Medias N-04C】
緊急地震速報には対応していますか?

A.非対応です。

引用元:MEDIAS N-04C Q&A | お客様サポート | NTTドコモ

「未対応」ではなく「非対応」ということは今後の対応予定もないというか?
MEDIAS N-04Cが、というより、スマートフォン全てが非対応なのか?

Android版の「ゆれくるコール」や「なまず速報」などのアプリを利用する他ないようです。アプリの速報ってちょっと遅かったりするんだよな・・・

タグ

2011年4月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

Edyオートチャージが可能になる!

2011年4月18日(月)15時から、Android Edyアプリの新機能「Edyオートチャージ」が利用できるようになりました。

Edyオートチャージサービスは、アプリが1時間に1回残額をチェックして、残額が設定金額以下になると自動的に登録のクレジットカードからクレジットチャージを行うサービスです。

例えば、「残額が5,000円以下になったら20,000円チャージする」という風に設定します。1日のチャージ限度額も設定できます。

これで外出先で他人に見られないようにクレジットチャージのパスワードを入力するといったこともなくなるわけですね♪

スマートフォン紛失時はPCからオートチャージの設定を解除することができるそうですので安心です。

タグ

2011年4月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:Edy

セゾンQUICPay登録完了!

先日申し込みをしたセゾンQUICPay。

「セゾンQUICPayのダウンロードID/パスワードのご案内」が届きましたので、早速登録手続きをしてみました。

MEDIAS N-04Cの「おサイフケータイ」から「QUICPay」と進み、「QUICPay発行会社一覧」からクレディセゾンを選びます。「QUICPay利用開始」ボタンをタップして手続き開始!

「「QUICPayモバイル用ID/パスワード」をお持ちの方はこちら!」をタップして、モバイル用ID、モバイル用パスワードを入力します。モバイル用パスワードはNetアンサーにて「各種お申し込み」→「ケータイクレジット」と進むと確認可能です(なお、深夜には確認することができませんでした)。

これでもう登録完了となります。登録には2分ほど時間がかかります。通信状態の良いところで作業しましょう。

一応、「サービスメニュー」→「お客様情報」から確認できるQUICPay IDが「セゾンQUICPayのダウンロードID/パスワードのご案内」に記載されているIDと一致しているかどうか確認して下さい。また、QUICPayの有効期限も確認しておきましょう。

タグ

2011年3月31日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:QUICPay

このページの先頭へ