最新情報

2012年11月6日未分類
「マツコの知らない世界」で紹介されたクレジットカードまとめ
2012年10月16日PASMO
ANA To Me CARD PASMOが届いたらやることまとめ
2012年7月3日未分類
ノマドワーカーに最適のクレジットカードは?
2012年1月12日NTTドコモ
SIMカード無しで電子マネーが使えるか実験
2012年1月10日NTTドコモ
ドコモのケータイ補償380を解約した

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

「マツコの知らない世界」で紹介されたクレジットカードまとめ

毎週金曜日の深夜0:50からTBS系列で放送されている「マツコの知らない世界」。10月12日にオンエアされたのは「ポイントの世界」でした。

そこで紹介されたお得なクレジットカードをまとめます。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年11月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

ANA To Me CARD PASMOが届いたらやることまとめ

久しぶりにクレジットカードを作りました。今ANAマイラーの間で話題のANA To Me CARD PASMO(ソラチカカード)です。
※未だにPASMOはおサイフケータイ対応のスマートフォンで利用することができません。

審査結果の連絡が来てからもう10日くらい経つのに、まだカードが届かずやきもきしていましたが、漸く昨日カードが届きました。

ANA To Me CARD PASMOが届いたらやるべきことをまとめておきます。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年10月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:PASMO

ノマドワーカーに最適のクレジットカードは?

最近流行の「ノマド」。ノートパソコンやスマートフォンを使い、自宅や勤務オフィスなどの場所を問わず収入を上げ続けるワークスタイルのことです。

そんなノマドに最適なクレジットカードは何か?現時点での私の答えは、ダイナースクラブ ビジネスカードです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2012年7月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:未分類

SIMカード無しで電子マネーが使えるか実験

現在使用中のNTT docomoのスマートフォンMEDIAS N-04CからFOMAカード(SIMカード)を抜き取った状態で電子マネーが使えるかどうか実験してみました。

いずれの電子マネーの場合も、無線LAN(Wi-Fi)環境下でアプリの起動、クレジットチャージを試しています。

Suica

SIMカードを挿入していない状態でアプリをタッチすると、「ご利用の携帯電話にSIMカード(FOMAカード、au ICカード、USIMカード)が挿入されておりません。」と注意事項が表示されてアプリが起動しません。つまり、利用履歴の表示、Suicaグリーン券の購入・払戻、モバイルSuicaへのクレジットチャージ等全て不可能です。

一方、チャージ残額がありさえすれば、駅の自動改札機の通過、コンビニでの決済いずれも可能でした。電源OFFでも。但し、電池パック未装着状態では決済できませんでした。

Edy、nanaco、WAON

Wi-Fi環境下で、アプリの立ち上げ、クレジットチャージともに無事に完了しました。Edy、nanacoについてはセブンイレブンでの決済も問題なく行えました。Suica同様、電源を切った状態でも大丈夫ですが、電池パックを外すと支払い不可でした。

WAONについては未だ決済可能か試していません。ファミリーマートに行かなくては・・・

※モバイルEdyについては、docomo.ne.jpメールアドレスで「決済開始メール」を受信する必要があるため、spモード契約を解約していると利用できません。

QUICPay

問題なく支払いできます。

iD

同様に支払い可能です。しかし、スマートフォンiDの設定にはspモードの契約及びspモードでの接続が必要です。無線LAN(Wi-Fi)接続、mopera U接続では設定できません。(SIMカードを外す前に)登録済みのクレジットカードでの決済は可能ですが、SIMカードを外した状態で登録クレジットカードを変更したりすることはできないということです。

試しに、サービス一覧から「iD設定アプリ」を立ち上げようとすると、「以下のいずれかの理由によりiDアプリを起動できません。iDの対応機種ではない/FOMAカード未挿入/FOMAカードロック中/セルフモード」と表示されます。

以上の実験から、白ロムスマートフォンを購入した場合、Edy、nanaco、WAON、QUICPayは問題なく使えそう、Suica、iDは無理そうという結論を得ることができました。

ビール5本をそれぞれ別の電子マネーで決済するという実験にお付き合い下さった近所のコンビニ店員さんに感謝です(笑)

タグ

ドコモのケータイ補償380を解約した

ドコモのスマートフォン「MEDIAS N-04C」で契約しているケータイ補償380を解約しました。付加機能使用料として毎月税込399円(※)かかっているサービスです。
(※)機種によっては294円。

ケータイ補償お届けサービスは、万が一の水没や紛失、全損などのトラブル時に同一機種・同一カラーのスマートフォン(リフレッシュ品・新品電池含む)を郵送で届けてくれるサービスですが、新規で契約してからもう1年近くになるし、今まで一度もそのような事態に陥ったことはないので自分を信じて、いや、実際は節約(年間4,788円)のため、解除することにしました。

しかし、パソコンサイトのMydocomoのどこを見ても、ケータイ補償380の解約方法が載っていません。結局、ドコモ インフォメーションセンター(0120-800-000/携帯電話からの場合151)に電話して、解約してもらいました。確認したところ、インターネットからの場合、ガラケーのi-modeメニューの「お客さまサポート→各種設定」からのみ申込可能とのことでした。スマートフォン移行後、i-mode契約を切ってしまった人は電話、もしくは店頭手続き以外は方法がありません。

※その後、MEDIAS N-04Cの電池パックを保護するリアカバーを紛失してしまいましたが(苦笑)、こちらは付属品の購入ということで420円で購入できました。助かりました。

タグ

2012年1月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NTTドコモ

nanacoのスマートフォン対応はいつ?

主要電子マネー(Edy、Suica、iD、QUICpay、WAON)のスマートフォン対応がなされる中、nanacoは未だ対応していません。

公式サイトには、「2011年中に対応開始予定」と記載されていますが、2011年も残すところあと2ヶ月です。

ただ、最近、大きな動きがありました。現在、nanacoにチャージできるクレジットカードはセブンカードアイワイカードだけなのですが、来月15日(火)より対応カードが大幅に増えるようなのです。

  • ミレニアム/クラブ・オンカード
  • セゾンブランド
  • JCBブランド
  • 三井住友VISAブランド
  • UCブランド

以上のカードにも対応するようです。JCBブランドの場合、JCB ORIGINAL SERIESのプロパーカードだけが対応なのか、ANA JCBカードのような提携カードでも可能なのか気になるところです。

対応カード大幅増加を祝したポイントプレゼントキャンペーンも実施されるようで、私はこのタイミングに合わせてスマートフォン向けモバイルアプリをリリースするのではないかと見てます。

セブンイレブンでnanacoのボーナスポイントがたんまり貰える商品を見るたびに悔しい思いをしています。現在実施中の「アイチューンズカード5,000円券で1,000ポイントプレゼントキャンペーン」についても指を咥えて見ていることしかできません。既に3G回線は切断済みなので、nanacoのためだけにガラケー復活させるのも嫌ですし。

とりあえず、来月15日に期待します!

タグ

2011年10月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:nanaco

ヤマダゴールドの解約に手こずる

ガラケー時代に登録した「ヤマダゴールド」という有料サービスの解約に大分手こずりました。

このサービスは、ヤマダ電機でポイントカード代わりに使える「YAMADAモバイル」の有料版で、登録すると、

  • ポイント有効期限が1年から2年へ延長
  • 1日1回、スロットを回してポイントが当たる「ケイタイ来店スロット」
  • 登録した記念日の月に買い物をすると、特典プレゼントが貰える「記念日クーポン」
  • 携帯サイト内でのショッピングで「ポイント還元1%アップ」

という特典が利用できます。

ガラケー時代に登録したこのアプリを解約せず、私はアンドロイド・スマートフォンに乗り換えてしまいました。

実際は殆どこのサービスを使わなかったので、解約しようかと思い、AndroidマーケットからYAMADAモバイルアプリをインストール。アプリ上で会員番号を暗証番号を入力して機種変更手続き。そして、会員登録を解除しようとしたのですが、アプリ内に解約方法の案内がありません。どうやら、ヤマダゴールドはガラケーでしか利用できないサービスのようです!

ヤマダ電機事務局(info@tpgaw.jp)にメールして、支持を仰いだところ、

  1. SIMカードをスマートフォンから通常携帯端末(ガラケーのこと)へ差し替え
  2. YAMADAモバイルサイトへ接続
  3. 会員ログインはせず、画面下部にある、[ゴールド会員解約]から解約手続き

以上のように支持されました。旧携帯端末を捨ててしまった場合は、利用の携帯電話会社に相談して、以上の操作をするようにとのこと。

料金コースを「パケ・ホーダイシンプル」に設定し、3G回線は切断して、料金節約に努めている私には結構痛いです。ヤマダゴールド解約するのにパケット料2,000円くらいはかかったんじゃないかな・・・?あとでMy docomoで請求金額確認してみますが。

今回の教訓は、スマートフォン対応していない有料サービス(アプリ)を残しての機種変更には要注意といったところでしょうか。

※YAMADAモバイルの料金315円は、My docomoログイン後確認できる請求金額内訳の「iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分)」に計上されています。

タグ

2011年10月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:NTTドコモ

小笠原ではiPhone(ソフトバンク)は使えないらしい

今週の『アド街』は、世界自然遺産登録記念スペシャルということで「小笠原」。90分の拡大版でした。

今年6月24日に、「独自の進化を遂げた多くの固有生物や生態系は海洋島における生物進化の典型的な見本として世界的な価値」があるとして、世界自然遺産に登録されたのですよね。

番組内の「HOW TO 小笠原LIFE in 父島」というコーナーで、小笠原諸島・父島の携帯電話事情が紹介されていましたが、「docomoとauは使えるがソフトバンクは使えない」とのことでした。テレビは地上デジタル放送が全曲視聴出来るみたいですね。

とりあえず、iPhoneは(SIMフリー版iPhoneを除き)使えないようです。Wi-Fi接続がどの程度利用できるのか気になるところです。

長期に休暇を取って、一度は訪れたみたいですね~。

タグ

2011年8月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ソフトバンク

ようやくAndroidスマートフォンでMobile Edyが可能になった

待ちに待ったAndroidスマートフォンでのMobile Edyのサービスがついに昨日から開始です。

Mobile Edyとは、Amazonや楽天市場、DMM.com、moraなどの支払いを携帯電話・スマートフォンで行えるサービスです。変わったところでは、日本UNHCR協会や日本ユニセフ協会、日本盲導犬協会などへの寄付もMobile Edyで行えます。

※UNHCR=国連難民高等弁務官事務所

私はAmazonで高額商品を購入する場合は、Mobile Edyで行っていました。ANAマイレージクラブモバイルプラスと言うサービスに登録しているので、ANAカードで決済するよりマイルが多くもらえるんですね。NTTドコモのMEDIAS N-04Cに機種変更してからこのEdy決済ができなくなってしまったので残念に思っておりました。ようやくできるようになります!

来月1日からMobile Edy決済を対象としたキャンペーンも実施されるようですので、楽しみです。

タグ

2011年8月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:Edy

GP02の無線LAN自動オフを無効にする

UQ WiMAXからイー・モバイルに乗り換えを検討していると書きましたが、ついにPocket WiFi GP02の契約をしました!

現在使用中のモバイルWi-FiルーターAtermWM3500Rより一回りちっちゃくて軽量化もなされている点が嬉しいです。

GP02:

外形寸法:約56mm(幅)×102mm(高さ)×15.5mm(奥行)
質量:約110g(電池パック装着時)

AtermWM3500R:

外形寸法:約105mm(幅)×14.8mm(高さ)mm×70mm(奥行)
質量:約120g

ちゃんと繋がり(当たり前ですが)、問題ありませんが、一つ問題点が。通信をせず、10分経過すると、Wi-Fiが自動的に切れてしまうのです。例えば、iPhoneでWi-Fi接続しているとして、暫くiPhoneの操作がないとロックが掛かりますよね。で、10分後にロック解除して、またインターネットに繋げようとするとWi-Fi接続が切れているのです。

GP02の電源ボタンを押せば、またつながるのですが、私の場合、モバイルWi-Fiルーターはリュックに入れていることが多いので、そのたびに取り出すのは面倒です。

EMOBILE GP02設定ツールを使って、無線LAN自動オフ機能を無効にしました。その方法を紹介します。今回はiPhoneを使用しています。

GP02でWi-Fi接続されている機器(iPhoneとかiPadとかMacBook Airとか)で、http://pocketwifi.home を開きます。ログイン画面になりますので、ユーザ名(admin)とパスワード(Wep Key/WPA Key)を入力。

GP02設定ツールログイン画面

EMOBILE GP02設定ツール画面になりますので、画面下の「PC用画面へ」をクリック。右のほうに表示されているGP設定ツールログインに先ほどと同じユーザ名とパスワードを入力してログインする。

GP02無線LAN自動OFFを無効

PC用画面左サイドバーの「設定」をタップ。次に「無線LAN設定」をタップ。次に「無線LAN基本設定」をタップ。以下の画面になります。工場出荷状態では、無線LAN自動オフが「有効」になっていますので、これを「無効」にします。

Wi-Fi自動切断を無効

イーモバイルGP02画像

タグ

2011年8月11日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:イー・モバイル

このページの先頭へ