nanacoで税金をクレジットカード払いする方法

電子マネーのnanacoを使って、税金をクレジットカード払いする方法がありますので紹介します。

税金を現金(キャッシュ)ではなく、敢えて、nanacoで払うのはポイント(マイル)を獲得するためです。

以下で紹介する方法をマスターすれば、自動車税、住民税、所得税、消費税、個人事業税の納付額、国民健康保険料の納付額もポイントやマイルに交換することができます。

年間トータルで100万円納税している方は最大で2万円分のポイントを獲得できますよ。年間トータル200万円納税なら最大で4万円相当のポイントです!

無視できないほど大きいですよね。しかも、それが毎年継続的に獲得できるとしたら!

セブンイレブンでは税金をnanaco払いできる

いずれのコンビニエンスストアにおいても、税金を直接クレジットカード払いすることはできません。現金払いのみです。

しかし、セブンイレブンでは、税金を電子マネーnanacoで支払うことができます。

ファミリーマートやローソン、サークルKサンクス、ミニストップ、スリーエフなど他のコンビニエンスストアでは電子マネーで税金を支払うことはできません。

当サイトでは、nanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるクレジットカードを紹介しております。

セブンイレブンで税金を電子マネーnanacoで支払えるということは、nanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるクレジットカードを使って、間接的に税金をクレジットカード払いできることと同義なのです。

最短で税金クレジットカード払いをするための手順

nanacoを使って、税金を間接的にクレジットカード払いするために必要なもの(準備するもの)は以下の4つです。

  • nanacoカード、もしくは、nanacoモバイル
  • nanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるクレジットカード
  • コンビニエンスストア納付用のバーコードの付いた税金納付書
  • 利用可能なセブンイレブン店舗

以下では、最短で税金のクレジットカード払いを完了するための手順を紹介します。

クレジットカードの申し込み

まず、最初にするべきことは、nanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるクレジットカードの作成です。所要期間はだいたい5日から10日ほど。

こちらにnanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるカードを紹介していますが、その中から、年会費が安くて、還元率の高い、選りすぐりのカードを抜き出したものが以下になります。

目安としての審査期間(発行期間)も載せています。

年会費還元率発行期間(目安)
リクルートカードプラス 2,100円 2.0% 約7日
漢方スタイルクラブカード1,575円1.75%~約10日
リクルートカード(JCBブランド限定)無料1.2%約7日
SoftBankカード永久無料1.0%約5日
auじぶんcardセゾン永久無料1.0%約5日
楽天カード(JCBブランド限定)永年無料1.0%約7日

リクルートカードプラス、リクルートカード(JCBブランド限定)、SoftBankカード、auじぶんcardセゾン、楽天カード(JCBブランド限定)については審査結果は即日または1営業日後には判明します。カードがお手元に届くまでの所要期間は1週間前後です。

漢方スタイルクラブカードについては、1週間程度で審査可否が封書で伝えられます。カードの到着予定日は申込日のおよそ10日後です。

nanacoカード・nanacoモバイルに入会

クレジットカードの申し込みが済んだら、次にやるべきことは、nanacoへの入会です。

おサイフケータイ対応の携帯電話・スマートフォンをお持ちなら、nanacoモバイルのアプリをダウンロードして必要事項を入力するだけでnanacoに入会できます。発行手数料は無料です。

おサイフケータイ対応の携帯電話・スマートフォンをお持ちでない方はnanacoカードを作成してください。

セブンイレブンとデニーズのレジカウンター、イトーヨーカドーとヨークマートのサービスカウンター、そごう・西武の食品ギフトサロン及び商品券売り場で入会を受け付けています。nanacoカードを複数枚発行することもできます。

通常、nanacoカードの入会にはカード1枚につき300円の発行手数料がかかりますが、イトーヨーカドーでは毎月8の付く日は「ハッピーデー」として、1,000円以上の現金チャージを条件としてnanacoカード発行手数料が無料になります。

バーコード付き税金納付書の準備

最後にやるべきことは、コンビニエンスストア納付用のバーコードの付いた税金納付書の用意です。

住民税、所得税、消費税、国民健康保険料は銀行・郵便局の口座引き通しで納付している方がほとんどだと思いますので、各窓口に電話をして、納付書払いに変更してもらいましょう。

住民税については自治体の課税課、所得税、消費税については管轄の税務署、国民健康保険料については自治体の国保・年金課が窓口となります。

一度手続きをすれば、後は定期的に税金の納付書が郵送されてきます。

クレジットカードの事前登録と本人認証

以上の3点の用意はできましたか?

nanacoモバイルの場合、入会(機種変更含む)から4日後の6時からnanacoカードの場合、入会から10日後の6時から、nanacoチャージに利用するクレジットカードの「事前登録」が可能になります。

「事前登録」とは、具体的には、カード番号、カード有効期限、セキュリティコード、生年月日を入力する作業です。

第三者による不正使用による被害を防ぐため、「事前登録」時には、Verified by VISA(Visaブランド)、MasterCard SecureCode(MasterCardブランド)、J/Secure(JCBブランド)いずれかの本人認証サービス(3Dセキュア)による本人認証が求められます。

登録カードの更新・変更時も同様に「事前登録」「本人認証」が必要です。

本人認証サービスで求められるパスワードは以下のパスワードになります。カードが届いたら、速やかに各オンラインサービスに登録して、必要があれば、本人認証サービスの登録も済ませておいてくださいね。

楽天カードについては、楽天e-NAVI上にて、楽天e-NAVIログインパスワードとは別に独自に設定することができます。

対象カード オンラインサービス 本人認証サービス登録の必要 本人認証パスワード
リクルートカードプラス MyJCB(マイジェーシービー) なし MyJCBのパスワード
リクルートカード(JCBブランド限定)
漢方スタイルクラブカード インターコムクラブ なし インターコムクラブのパスワード
SoftBankカード セゾンNetアンサー あり セゾンNetアンサーのパスワード
auじぶんcardセゾン
楽天カード(JCBブランド限定) 楽天e-NAVI あり 楽天e-NAVI上で独自に設定可能

nanacoチャージに使用するクレジットカードの「事前登録」が完了してから24時間経過すると、nanacoチャージが行えるようになります。

  • nanacoカード、もしくは、nanacoモバイル
  • nanacoチャージでポイント(マイル)が貯まるクレジットカード
  • コンビニエンスストア納付用のバーコードの付いた税金納付書

のいずれも用意がない状態から、スタートするとなると、最短でもnanacoチャージを行うまでに6日はかかるわけですね。(※)

(※) 発行期間の短いSoftBankカードもしくはauじぶんcardセゾンに申し込み、nanacoモバイルにチャージした場合。

セブンイレブンで税金をnanacoで納付

クレジットカードの「事前登録」が完了後24時間が経過したら、後はいつでも好きなときにnanacoチャージを行うことができます。

チャージが行ったら、あとは、セブンイレブンに税金の納付書を持って行って、レジでnanacoで支払うだけ。

なお、nanacoカードにnanacoチャージした場合は、チャージした金額は一旦「センターお預かり分」としてセンターに預けられている状態になります。

チャージした金額を受け取るには、セブンイレブンとデニーズのレジカウンター、イトーヨーカドーのレジ及びサービスカウンター、そごう・西武の食品ギフトサロン及び商品券売り場、ヨークマートのレジ及びサービスカウンター、セブン銀行ATMで残高確認をする必要があります。

nanacoカードで税金を支払う場合は、支払いの前に残高確認を忘れないようにしましょう。

nanacoモバイルにnanacoチャージする場合は、残高確認の必要がありません。

以上、nanacoを利用した税金のクレジットカード払いの方法を説明してきました。

還元率が高いリクルートカードプラス、漢方スタイルクラブカードは、nanacoチャージ&税金の支払いのためだけではなく、メインカードとしてもおすすめできるカードです。

nanacoチャージ、及び、公共料金の支払いや日常的な買い物に是非利用してみてください。

このページの先頭へ